Rhodesian diary (マークのポンコツ写真館)
自然や風景、動物やレトロなものなど、心に残ったものを、パチリ!と撮影しています♪ 皆さんヨロシクお願い致します^^
被災地の皆さん、日本国の皆さん、頑張りましょう!
2011/03/13 Sun. 21:52 [edit] tb: -- cm: --
今回の大震災により、被害に見舞われた皆さんに、お見舞い申し上げると共に、
救助・救援の任務に就いている、自衛隊、消防等の皆さんのご健闘をお祈りしていますm(_ _)m
私事になりますが、僕の住んでいる街は、非常に堅固な岩盤で、
地盤が形成されているため、専門家の間でも揺れに強い。と言われていました。
そして実際、過去の地震や各種のデータ等により、
そのことが実証されている、文献も読んだこともあります。
しかし今回の地震では、地元でも震度5弱の揺れが観測されたようで、
僕自身も経験したことのない、揺れと地震の長さを経験しました。
幸い、一晩だけの停電だけで、翌日には普段どおりの生活に戻りました。
でも、福島の友人に連絡をしてみたところ、無事だったとはいえ、
水道等、ライフラインも復旧してないとのことでした。
明日からは、計画停電も行われるようです。
微力ながら、僕に出来ることを考えたいと思います。
最後に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますm(_ _)m
救助・救援の任務に就いている、自衛隊、消防等の皆さんのご健闘をお祈りしていますm(_ _)m
私事になりますが、僕の住んでいる街は、非常に堅固な岩盤で、
地盤が形成されているため、専門家の間でも揺れに強い。と言われていました。
そして実際、過去の地震や各種のデータ等により、
そのことが実証されている、文献も読んだこともあります。
しかし今回の地震では、地元でも震度5弱の揺れが観測されたようで、
僕自身も経験したことのない、揺れと地震の長さを経験しました。
幸い、一晩だけの停電だけで、翌日には普段どおりの生活に戻りました。
でも、福島の友人に連絡をしてみたところ、無事だったとはいえ、
水道等、ライフラインも復旧してないとのことでした。
明日からは、計画停電も行われるようです。
微力ながら、僕に出来ることを考えたいと思います。
最後に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますm(_ _)m
- 関連記事
-
- マークとヤギさん♪ シリーズ36 (2015/04/05)
- マークとヤギさん♪ シリーズ32 (2014/09/13)
- 東日本大震災3年の今日。 (2014/03/11)
- K20D & smc PENTAX-DA フィッシュアイ 10-17mmF3.5-4.5ED その4 (2011/06/08)
- 被災地の皆さん、日本国の皆さん、頑張りましょう! (2011/03/13)
| h o m e |